
こんにちは、なおきんです!
こんな記事が紹介されていました。
「男はみんな5歳児である」と思って生きれば、多くの問題は解決する
男から見ると
わかるわー(笑)
って言うのがたくさん出てきます。
大概の女性は
5歳児と聞くと
「この5歳児の幼稚で未熟なヤツめ!」
大人になれよ!
とか言われますね。(笑)
ほとんどがそうだと思います。
でもこの女性は
鋭く、男性の本質を語ってくれています(笑)
3つの理由
■5歳児は、監視されたくないけど関心を持たれたい
■5歳児は、自信がないと生きていけない
■5歳児は、夢とロマンで生きている
なおきん的には一番目のが「そうそう」って思えて笑えました。
確かに、「何かに一生懸命になっている人が好き」って
何度か言ったことがあります。
それは、書いてある通り、
自分でやりたいことを持ってて、
自分に依存しすぎないで欲しい。
でも、自分に興味も持ってほしい。
→5歳児
みたいな。(笑)
きっと、
元々
男はみんな5歳児
なんだけど、
好きな女性が居て、
付き合って(結婚して)ほしいから
5歳児を封印する。
でも、5歳児なので、
だんだんぼろが出てきて、
「聞いてください! 彼がこんなひどくて……」
みたいな恋愛相談の場が生まれる(笑)
あー絶対これだ!(笑)
だから、最初から5歳児だと思って接すると
上手く行く!
間違いない
![]() |
【中古】 間違いないっ! 長井秀和オフィシャル・ブック /長井秀和(著者) 【中古】afb 価格:108円 |
元記事です
https://p-dress.jp/articles/4337
スポンサードリンク